2002年3月1日〜8日

焼きめし! 自然食品店のインスタントのそば…


3月1日(金)
曇り。新橋に行く。帰宅後プールへ。新橋のコンビニでサンドイッチを食べた。夜、水底が五穀ご飯を炊く。小松菜と葱と油揚げの味噌汁をしたて、温泉玉子を用意する。私が白菜の菜焼きをつくり、ふたりでご飯をくらう。

食:14時、サンドイッチ(外食) 食:23時、ご飯、味噌汁、納豆、菜焼き、里芋の煮っころがし、温泉卵、キムチ、漬物。


3月2日(土)
晴れのち曇り。夜半に風。日中暖かい。外の木々が芽吹いてきた。春は近い。自然食品店のインスタントそばというよく分からないものを茹でて食べる。以前、私がひとりで食べたものの残り2袋をつくる。だしを足せばそれなりに食べられることは分かっていたのだが、水底に、物足りなさを感じてもらいたくて、あえて何も工夫をせずに作る。葱、わかめ、油揚げも後乗せにする。案の定、水底がものたらない味だという。食べても釈然としないのである。古いご飯が少しあったので、葱と卵で焼きめしをこしらえる。
水底外出。私は餅を食べる。夜、水底が帰宅して、軽くなら食べられると言うので、味噌汁をしたてる。いりこ、干し椎茸、大根、さつまいも、じゃが芋、ごぼう、人参、白菜、葱、油揚げ、豆腐を入れた味噌汁である。さつまあげを温めて、ご飯とともに食う。

食:12時、インスタントそば、ご飯、焼きめし。
食:19時、餅。
食:24時、ご飯、味噌汁、キムチ、さつまあげ。



3月3日(日)
夜、雨が降ったらしい。水底外出。私はおうち。昨日作った味噌汁でご飯を食べる。夜は、油揚げを焼く。菜焼きを作る。水底が、デリカテッセンで、ブロッコリーとベーコンのお総菜、イタリア風ご飯コロッケを買ってきたので、これらをおかずに食べる。ところで、デリカテッセンやスーパー、デパートのお総菜、あるいは、安い居酒屋の味には共通のものがある。油の味だと思うのだが、においと後味が同じである。やりきれない。夜中、突然お腹がすいたので、いりこと昆布だしのうどんをつくる。刻み揚げ、葱、とろろ昆布で食べる。体を温めて寝る。

購入:ブロッコリーとベーコンのお総菜、ご飯コロッケ

食:14時、ご飯、味噌汁、キムチ。
食:23時、ご飯、味噌汁、油揚げ、菜焼き、ブロッコリーとベーコンのお総菜、ご飯コロッケ、納豆、キムチ。
食:27時、刻み揚げうどん。



3月4日(月)
晴れ。カレー。昨日から決められていた運命。カレーの日。水底が風邪気味なので、生姜とにんにくがたっぷり入ったカレー。その前に、昼飯の問題がある。昨日のいりこだしがらをみりん、醤油、ごまで味付けしてフライパンで炒りつける。秋刀魚の蒲焼き缶を開ける。ご飯を食べる。味噌汁は、一昨日のもの。ようやくおわる。おいしかった。夕方にはそば。小腹がすいたので、つめたいそばをつくる。葱を刻む、海苔を刻む。生そばを茹でる。食う。プールに行く。歩く。
帰ってみると、ご飯が炊かれはじめていた。水底が準備していた発芽玄米である。玄米を発芽させたもの、それが発芽玄米。玄米を2日間、24時間ごとに水を換えながらつける。その後、ぬるま湯につけておくと、玄米が発芽する。発芽したら発芽玄米の完成。なーんだ。これに白米を混ぜて炊飯。
カレーは、鶏。生姜、にんにくを刻んで、クローブ、カルダモンとともに炒める。玉葱を炒める。鶏肉を焼く。人参を炒める。煮る。クミン、ターメリックを入れる。胡椒も。で、インスタントのカレールーを入れる。醤油やケチャップなどで味をととのえる。できあがる。ブロッコリーを煮る。じゃが芋をスライスして少な目の油で揚げる。食う!

食:12時、ご飯、味噌汁、秋刀魚の蒲焼き、いりこのふりかけ、菜焼き、キムチ、漬物。
食:17時、そば。
食:22時、カレーライス、ブロッコリー、揚げ芋、漬物。



3月5日(火)
曇りのち雨。歯医者。痛い。痛い。痛い。治療と分かっていても、我慢してくださいと言われても、痛いものは痛い。錯乱する。食べずに行ったのだが、帰ってからも食べられない。夜、チョコレートをかじりながら仕事をする。遅くなってから、痛みがおさまったので、カレーを食べる。ずっと仕事。

食:24時、カレーライス、ブロッコリー、揚げ芋。


3月6日(水)
晴れ。暖かかったらしい。新橋の事務所に行く。昆布とあごだしでうどんをこしらえて、体を温めてから外出。夕方帰宅して、再度外出、プールへ。帰宅後、料理。毎度のごとく、大麦入りご飯を炊き、筑前煮の準備。鶏もも、人参、蓮根、ごぼう、干し椎茸でつくる。かたやすき昆布とさつまいものぴり辛煮、豆腐は古くなりかけていたので片栗粉をつけて揚げる。だし醤油で食べる。味噌汁はいりこだし、呉汁の素、大根、葱。気合いを入れた和風料理。実は根菜類が余っていたからなのだが。

食:11時、うどん、カレーライス。
食:22時、ご飯、味噌汁、筑前煮、さつまいもと昆布の煮物、揚げ豆腐、納豆、カレーの残り、キムチ、漬物。



3月7日(木)
晴れ。前日ほぼ徹夜で仕事。その後、寝るが、電話などで起こされる。眠い。プールに行く。宅配は、先週注文を忘れたのでこない。そこで買い物に行く。水底、いい青魚があると必ず買う。本日は鯖。
ご飯は、昨日の残りを食べる。夜は、納豆、韓国海苔、ほうれんそうと大根春雨、それにねりものを鍋にしたもの。ねりものは、魚河岸揚げという大豆と魚を合わせたふわふわのねりものであり、水底の大好物である。ほうれん草は軽く別に茹でてあくを減らしたもの。味は少しだけ昆布だしの醤油でついているが、ぽん酢で食べる。たまにはこういう変わった鍋もおいしい。さらに、はやとうりとわかめと葱の味噌汁つきであった。水底、味噌汁をまるまる食べずにおく。本日の料理は水底であったが、鍋も入れると汁物2品、満腹である。

購入:大根、キャベツ、葱、小松菜、岩のり佃煮、納豆、鯖、豆腐、油揚げ、魚河岸揚げ、卵、めんつゆ、チーズ。

食:14時、ご飯、味噌汁、筑前煮、さつまいもと昆布の煮物、漬物。
食:22時、ご飯、味噌汁、ほうれん草鍋、筑前煮、さつまいもと昆布の煮物、納豆、韓国海苔、漬物。



3月8日(金)
晴れ。寒い一日。水底外出。私も外出。打ち合せ、会食。仕事仲間のS氏より、塩鮭とふきのとうの佃煮をいただく。母上手作りの品。愛すべき味である。塩鮭は数日後が美味という。楽しみ。プールに行く。食事は、昨日の鍋で雑炊にしたものと、水底が残した味噌汁にご飯、あとは外食。

いただきもの:塩鮭、ふきのとうの佃煮、いわし缶詰(水底友人より)

食:10時、ほうれん草鍋雑炊。
食:14時、ご飯、味噌汁、キムチ。
食:18時、居酒屋にてビールや豚の塩焼きやピザなど(外食)


うどんとおぼろこんぶ うどんと卵
根菜は合わせて煮るとよい 豆腐を揚げてみる
昔のほうれん草ではできなかった鍋 ご飯と海苔、海苔は韓国の味付け

copyright marume haru 1998-2002