リムランナーズ

リムランナーズ
RIMRUNNERS
C・J・チェリイ
1989
 本書は、「ダウンビロウ・ステーション」「サイティーン」に続く「会社戦争」シリーズである。時期は、「ダウンビロウ・ステーション」の直後。勢力は、「同盟」「連合」が中心となり、「地球会社」や「艦隊」の力はきわめて弱くなっていた。
 リムランナーズの主人公エリザベス・イェーガーは元艦隊軍人で、「連合」に属する見捨てられつつあるスール・ステーションに身を隠し、何とかして宇宙船のスタッフとして乗船し、ステーションを離れ、かつての仲間に合うことを望んでいた。拾われたマーチャンター船「ロキ」で、エンジニア見習いとして元軍人の身分を隠しながら、なんとか折り合いをつけ身の置き所を探す彼女。やがて、彼女は「ロキ」で出会った人たちを仲間と感じ、艦隊の崩壊とともに失った「自分がどこかに属している」という実感を得るのであった。
 チェリイはエリザベス・イェーガーを意志が強く、タフだが社会生活には不適応な生まれつきの軍人タイプとして描く。そして、人間が意志を持ち続けること、希望を失わないことの美しさを描く。さらに、エリザベスの行動や考え方の背景に、彼女が一度自分の真の家族であり仲間であり共同体である「艦隊仲間」を失ったことが大きく影響していること、そして、その救いは以前の仲間に再会することではなく、新たに「どこかに属している」という家族意識、仲間意識、共同体意識を得ることでしか得られないことを描く。
 描かれる場所は、人が次々に逃げていくスール・ステーションのさびれた様子であり、辺境船という潜水艦にも似た閉鎖された共同体における生活と人間関係である。「ダウンビロウ・ステーション」では、リーダーや管理者の視点から描かれた様子が、30過ぎの、何の権限もない、少々くたびれた、偏屈の女性の目を通して改めて語られる。
 理不尽な命令、不明瞭な上司たちの関係、同僚らのいじめなど、まるで日本の会社の縮図でもあ。そんな中で、自分を貫くエリザベスの姿こそチェリイが書きたかったものではなかろうか。
2003.12.2