孤独なる静寂


SILENCE IN SOLITUDE

メリッサ・スコット
1986

「天の十二分の五」に続く、サイレンス・リー三部作の第二作である。邦題は「孤独なる静寂」だが読み方によっては「サイレンスの孤独」とも読める。そう、第二作は主人公サイレンス・リーがたっぷりと孤独感を味わうことになる。とはいえ、「静寂」とはほど遠い波乱にとんだドラマが展開される。
 主人公のサイレンス・リーは人類居住宇宙の覇権を占めるヘゲモニー(覇国)の中では希有な女性の宇宙船パイロットである。この宇宙は天界物質を音によって操作することで宇宙間を航行し、物質を変容させ、いわゆる魔術を使うことができる。パイロットは、星系から星系に渡るための技能を訓練されている。エンジニアはそのためのハーモニーを正確に出すための調律をする。一方、魔術師もいて、宇宙船は飛ばせないが様々な技を振るうことができる。
 前作でサイレンスは海賊結社「神の怒り」の輸送船船長であるデニス・バルサザー、同じ船のエンジニアであるジュリアン・チェイズ・マーゴと出会い、パイロットとして仲間に加わり、事件に巻き込まれるなかでふたりと3人婚姻を行い、家族同然になっていった。

 本作の舞台は3つの惑星。まず、魔術師の世界ソリチュード・ヘルマエ。前作で出会った老魔術師イザンバードがサイレンスの魔術師としての可能性に気がつき、サイレンスはソリチュード・ヘルマエで魔術師の見習いとなる。女性の魔術師は例がないがイザンバードは強く彼女の訓練を推したのだ。
 サイレンスにとっても、イザンバードにとっても、それぞれの動機は異なるが人類の発祥の地であり、秘密となっている地球への航路を見つけ、地球にたどりつくことを願っていたのだ。イザンバードはそのためにサイレンスを魔術師にする必要を感じていた。
 サイレンスのふたりの夫は金と情報のためにサイレンスと離れ新しく得た輸送船で仕事をしていた。サイレンスは孤独を感じながらも魔術師の技を着実に身につけていった。
 故あってソリチュード・ヘルマエを離れた4人は地球への手がかりを求めてイザンバードの旧知であるイナメリの総督アベデン・キッペを訪ねる。そこで地球への手がかりとなる情報提供の代わりに、覇王に政治的人質としてとられている総督の娘アイリを救出するよう求められる。
 ヘゲモニーの中心となる星系のひとつ惑星アステリオンには広大な女宮があった。アイリは覇王の妹が支配する女宮に暮らしており、そこにイナメリの提督の娘と偽装し、アイリの話し相手役として入ることとなった。外部からの侵入がほぼ不可能で限られた女性だけが入ることのできる女宮にあって、女性で魔術師の技を持つサイレンスの存在はイナメリの総督にとっては人質の娘を救い出す千載一遇の好機だったのである。
 サイレンスは貴族としての様々なマナーや知識、提督の娘として知っておくべき情報をイナメリにおいてたたき込まれ、ただひとり困難な任務に向かうのだった。

 ということで、サイレンスが成長するために知識と技能を詰め込まれ、詰め込まれてはそれを最大限発揮して様々な危機に対応するサイレンス孤軍奮闘の第2部である。
 前作で仲間を得て、ちょっと居場所を見つけたサイレンスにとってひとりで頑張らなければいけない日々が続く。その間にほんのわずかであってもバルサザーやチェイズ・マーゴとの交流があり、それこそがサイレンスの心の支えとなる。最愛の祖父を亡くし、親類も信じられずひとりで強く生きようとしてきたサイレンスにとって新たな家族を得たことが彼女の強さを引き出すことになるのである。
 魔法世界のスペース・オペラ。そういうものが成立するのは著者メリッサ・スコットの力量なのだろう。完結編となる第三部が楽しみである。