時は乱れて TIME OUT OF JOINT フィリップ・K・ディック 1959 “男の名はレイグル・ガム。独身、46歳。アメリカの一地方都市で、この男のことを知らぬものはいない。新聞の懸賞クイズ『小さな緑…
丸目はる
時は乱れて TIME OUT OF JOINT フィリップ・K・ディック 1959 “男の名はレイグル・ガム。独身、46歳。アメリカの一地方都市で、この男のことを知らぬものはいない。新聞の懸賞クイズ『小さな緑…
偶然世界 SOLAR LOTTERY フィリップ・K・ディック 1955 ディックの処女長編で、ハヤカワSF文庫には昭和52年、1977年に「偶然世界」として登場している。あとがきによると、いわゆる銀背と呼ばれるハヤカ…
星々へのキャラバン THE QUIET POOLS マイクル・P・キュービー=マクダウエル 1990 2083年に初の恒星間世代船ウル号がイプシロン・エリダニへ旅立った。そして、11年後、2094年が本書「星々へのキャ…
悠久の銀河帝国 BEYOND THE FALL OF NIGHT アーサー・C・クラーク & グレゴリイ・ベンフォード 1990 アーサー・C・クラークの処女長編「銀河帝国の崩壊(AGAINST THE FALL OF…
星屑のかなたへ ALIFE FOR THE STARS ジェイムズ・ブリッシュ 1970 ジェイムズ・ブリッシュの「宇宙都市」シリーズ第2弾で、唯一のジュブナイル作品。しかも、「宇宙都市」4作品のうち最後に書かれた作品…