明日と明日 TOMORROW AND TOMORROW トマス・スウェターリッチ 2014 近未来、10年前の10月21日にアメリカのピッツバーグが壊滅した。核テロにより、ピッツバーグは破壊され、人々が死に、放射能に汚…
丸目はる
明日と明日 TOMORROW AND TOMORROW トマス・スウェターリッチ 2014 近未来、10年前の10月21日にアメリカのピッツバーグが壊滅した。核テロにより、ピッツバーグは破壊され、人々が死に、放射能に汚…
楽園炎上BURNING PARADISE ロバート・チャールズ・ウィルスン2013 第2次世界大戦が起きず、紛争がなくなったもうひとつの地球。シミュラクラがいる地球。電波層というあらゆる電波を反射する層のある地球。真実…
子供の消えた惑星 GRAYBEARD ブライアン・オールディス 1964 半世紀前に書かれたSFである。1964年ということは、私が生まれる前であり、世界は冷戦期であった。米ソ対立と核開発、ベトナム戦争の激化。作品はその…
ゼンデギ ZENDEGI グレッグ・イーガン 2010 (twitter)読了。イーガンの著作の中ではもっとも分かりやすいSF。近未来イランを舞台に広げられる子を持つ親の物語。 今、新幹線の中で、スマホ(スマートフォン…
21世紀潜水艦 フランク・ハーバート THE DRAGON IN THE SEA 1956 原題が、「海のドラゴン」だが、半世紀前の作品だと未来感満載の「21世紀潜水艦」だよなあ。今なら、「22世紀潜水艦」、ほら、おや…