わたしはロボット I,ROBOT アイザック・アシモフ 1950 手元にあるSFの文庫の中でもかなりぼろぼろの1冊となっている。中学の頃に買ったSFの文庫本には、何を思ったのか、いずれも表紙がない。どこかに別にファイル…
丸目はる
わたしはロボット I,ROBOT アイザック・アシモフ 1950 手元にあるSFの文庫の中でもかなりぼろぼろの1冊となっている。中学の頃に買ったSFの文庫本には、何を思ったのか、いずれも表紙がない。どこかに別にファイル…
真空ダイヤグラム VACUUM DIAGRAMS(THE XEELEE CHRONICLE 2 VACUUM DIAGRAMS) スティーヴン・バクスター 1997 「プランク・ゼロ」と「真空ダイヤグラム」の2冊を合わせ…
プランク・ゼロ VACUUM DIAGRAMS(THE XEELEE CHRONICLE 1 PLANCK ZERO) スティーヴン・バクスター 1997 スティーヴン・バクスターの代表的シリーズ、ジーリー年代記は、長…
ベガーズ・イン・スペース BEGGARS IN SPAIN AND OTHER STORIES ナンシー・クレス 2009 「プロバビリティ」シリーズ三部作が一気に翻訳されたナンシー・クレスの短編集である。「プロバビリテ…
ひとりっ子 SINGLETON AND OTHER STORIES グレッグ・イーガン 2006 グレッグ・イーガンの短編集である。私たちは世界を感じている。世界を感じているのは「脳」の情報処理である。入ってくるデータ…