われらはレギオン1 AI探査機集合体

われらはレギオン1 AI探査機集合体
WE ARE LEGION (WE ARE BOB)
デニス・E・テイラー
2016
 物語は2016年にはじまり、2188年で一旦中断する。3部作なので、別々に書くのはどうかと思うけど、しかたない。自主的な慣例に従い、1冊ずつ書いていこう。3冊一気読みしたけど。
 原題の括弧内にある「我らはボブ」が本当のタイトルです。ボブが出てきて、登場から117年後の2133年にAIボブとして再生。AIボブは宇宙船となって人類の移住先を探しに(ひとり)宇宙に旅立つのであった。で、(ひとり)ではいろんなことができないので、AIボブは自分を増やすことにする。そのための資源や準備は用意されているし、増やすための金属などの元素は、宇宙空間で惑星・小惑星などを見つけて集めて回収する。目的が、人類が生存に適する惑星探しなので問題ない。やがてAIボブは、AIボブを呼ぶ。ボブ2では味気ないのでボブ2はライカーと名乗る。ボブ3はビル、ボブ4は、5は、ボブ2のクローンはボブ??。宇宙にボブがいっぱい。ところで、AIボブはコピーするたびに、ちょっとだけ性格や嗜好が異なっていく。記憶や基本行動は変わらないけれど、分岐時点でちょっと変わるし、その後の行為は並列化されないのでボブはボブにしてボブにあらずなのだ。
 AIボブはアメリカだけど、そのほかにも宇宙を目指す国や宇宙船はあって、ブラジルのAIは軍人で融通が利かず、すぐ攻撃してくる。困るね。
 だが、AIボブはちょっとしたものだった。まず、前世の仕事がプログラム会社の社長で、ばりばりのSFおたく。つまり、プログラムが書けて、SF的な状況に適応できて、小さな事業から大きな事業まで管理、運営、経営もできちゃう。殺人とか軍とか攻撃とかは大嫌いだけど、やるべきことをしっかり見つけて、楽しみながら目的に向かって進む。一度死んでいることを自覚しているから、死も怖くないし、ボブが増えていくことにも嫌悪感はない。何人かお互いに相性が悪いボブもいるけれど、総じて、別のボブとはうまくやる。合わなかったら離れればいい。宇宙は広い。
 それぞれのボブの興味や性格が異なるから、お互いに分業もできるし、その成果は相互に役立てる。時間は無限にある。もちろん、滅びかけている人類はなんとか救いたいし、お互いに離れると相対論的な途絶感はあるけれど、まあ、ボブにはそれを解決するための時間と能力だってあるんだ。
 だって、無敵のAIだから。
 作品としては、「歌う船」の系譜もあり、伝統的スペースオペラにラリー・ニーブンのようなSFおたくくすぐります作戦ものっかっていて、にへらっと笑ってしまう。
 荒唐無稽といえば荒唐無稽なのだけれど、しっかり読ませてくれる。
 まだまだおもしろいね、SF。
(2020年3月)